バトンProject 活動の軌跡

  • 2024/6/20
    「バトンProject」設立

    この日、学生団体としての「バトンProject」が立ち上がりました。

  • 6/22
    フードバンクすずか様と提携

    活動をご協力いただけるよう、フードバンクすずか様と提携させていただき、
    今後の方針の策定を行いました。

  • 6/26
    鈴鹿高専の避難訓練にて防災食の寄付を募る

    避難訓練にて防災食が配布されたので、全校学生の前で呼びかけを行い、
    食べない分などの寄付を募りました。
    寄付量 : 27.2kg

  • 7/9
    フードバンクすずか様の食品配布を見学

    食品配布にて、寄付した防災食がどのようにご活用いただいているか
    見学いたしました。

  • 7/19
    三重県庁 資源循環推進部の訪問

    お話を伺い、国や県で食品ロス対策の施策は何をされているか、
    食品ロスの現状はどのようなものか学びました。

  • 7/24
    鈴鹿市役所 環境政策課の訪問

    団体設立以降、どのような活動ができたかをお伝えすると共に、
    今後の活動についてアドバイスをいただきました。

  • 8/21
    かぼちゃ農家さんにご寄付いただく

    鈴鹿市内のかぼちゃ農家さんに、商品にならないかぼちゃを
    ご寄付いただき、フードバンクすずか様へお渡ししました。
    寄付量 : 33.5kg

  • 8/29
    エッグハウス川北様に卵白をご寄付いただく

    卵や、加工品の販売を行っているエッグハウス川北様に、
    加工時に余る卵白をご寄付いただきました。
    寄付量 : 3.95kg

  • 9/3
    エッグハウス川北様にみんにこ様をご紹介する

    子ども食堂をされているみんにこ様を、エッグハウス川北様に
    ご紹介し、継続的な寄付をお願いさせていただきました。

  • 9/9
    いさやまワイワイハウス様の活動を見学・手伝い

    鈴鹿市内の子ども食堂である、いさやまワイワイハウス様の
    活動を見学すると共に、手伝いもさせていただきました。

  • 9/14
    高専GCONカンファレンスに参加

    バトンProjectの活動を多くの人に見てもらうため、
    発表の機会をいただき、様々なアドバイスをいただきました。

  • 9/16
    みんにこ様の活動を見学・手伝い

    四日市市笹川地域で活動されている、みんにこ様の活動を
    見学すると共に、手伝いもさせていただきました。

  • 9/21
    心結舎様の活動を見学・手伝い

    鈴鹿市内の子ども食堂である、心結舎様の活動を
    見学すると共に、手伝いもさせていただきました。

  • 9/24
    スリースターズ様の活動を見学・手伝い

    鈴鹿市内の子ども食堂である、スリースターズ様の
    活動を見学すると共に、手伝いもさせていただきました。

  • 9/21
    心の森様の活動を見学・手伝い

    鈴鹿市内の子ども食堂である、心の森様の活動を
    見学すると共に、手伝いもさせていただきました。

  • 12/26
    Owl Green様からパンの耳をご寄付いただく

    サンドイッチ屋さんのOwl Green様から、余ったパンの耳を
    ご寄付いただくと共に、継続的な寄付のお願いをさせていただきました。
    寄付量(1回) : 2.1kg

  • 12/27
    suzukafarm様から野菜をご寄付いただく

    suzukafarm様より、規格外等で商品にならない
    様々な種類の野菜をご寄付いただきました。
    寄付量 : 40.1kg

  • 2025/1/8
    イチバリキファーム様から白菜をご寄付いただく

    イチバリキファーム様より、サイズが小さいなどの理由で
    商品にならない白菜をご寄付いただきました。
    寄付量 : 147.8kg

  • 1/18
    第21回東海交流フォーラムへ参加

    地域と協同の研究センター様が開催されたフォーラムに参加させていただき、
    多くの方の活動を知ったり、私たちの活動を伝える機会をいただきました。

  • 1/18
    フードバンク愛知様の訪問

    フードバンクすずか様の母体となる、フードバンク愛知様の倉庫を
    見学させていただき、食品についてのお話も伺いました。

  • 2/17
    suzukafarm様から野菜をご寄付いただく

    suzukafarm様より、規格外等で商品にならない
    里芋とごぼうをご寄付いただきました。
    寄付量 : 32kg

  • 2/28
    生川農園様から野菜をご寄付いただく

    生川農園様より、まだ食べられるが廃棄予定だった
    様々な種類の野菜をご寄付いただきました。
    寄付量 : 29.5kg

  • 3/8
    suzukafarm様から野菜をご寄付いただく

    suzukafarm様より、規格外等で商品にならない
    ブロッコリーとごぼうをご寄付いただきました。
    寄付量 : 36kg

  • 3/16
    suzukafarm様から野菜をご寄付いただく

    suzukafarm様より、規格外等で商品にならない
    ブロッコリーとごぼうをご寄付いただきました。
    寄付量 : 38.4kg

  • バトンProjectの主な活動について記してあります。
    サイト内で記事として公開していない活動も含まれております。
  • 寄付量はおよその重さとなっております。
  • 継続的にご寄付をいただいているケースや、バトンProjectの仲介でご紹介をさせていただくケースなどについては、記しておりませんがご了承ください。
タイトルとURLをコピーしました